奥阿蘇ふるさとまつり~高森町草部の皆さんと②~

皆さんこんにちは(^^)/


お盆は如何でしたか?



私は、昨日の午前中に家族と実家の仏様参り。


そして、夕方からは地域交流第2段として、高森町草部地区が開催している
「奥阿蘇ふるさとまつり」に町内会メンバーと参加してきました(^^)♪

(第1段は前回ブログにて)


草部地区は標高が620メートルと高く、
熊本市内と比べると涼しくて過ごしやすかったです!




バザーでは、焼そばや焼き鳥、鳥の燻製と充実していましたよ♪


また、出し物も老若男女が楽しめる工夫されたプログラムになっていました(^^)


なんと!


私も、長生きサンバと
ソーラン節を踊って盛り上げてきましたよ♪




ちょっと恥ずかしかったですが、
楽しかったです\(^o^)/



来週の22日は、サーパスシティ白川前河川敷広場で行われる7町内の夏祭りに
草部地区の40名の方が参加予定です♪





これからの交流事業がお互いの地域活性化につながるような内容にしていきたいと思います!!


もちろん、皆さまのご参加もお待ちしております(^^)





準備も大詰め...
これから、買い出しに行ってきます(^^)/