
皆さん、おはようございます!
昨日、ブログ投稿するつもりでしたが、
眠気に負けてしまいました(^^;)
一昨日、10月18日は
地元、西原小学校の創立50周年記念式典と祝賀会に参加してきました(^^)
式典では、6年生の児童から
「西原小学校50年の歩み ~きずなをつないで~」という題での素晴らしいプレゼンがありました!
小学生らしく、かつ、現役のビジネスマンに負けないくらいの内容でしたよ(^^)
西原にはこの50年、
半世紀の日本の発展が凝縮されているような気がします。
私は、西原に住んで20年以上になり
二人の子供も西原小を卒業しました。
西原小の50年の歴史の中には
変わっていくものもありますが、
変わらない、子どもたちの笑顔という
守っていかなければならないものを強く感じました。
そして、
「故郷」
守らなければならないですね(^^)
式典では最後に校歌を歌いましたが、
子供達が小さいころ
よく歌ってたのを思い出しました(^^)
西原小学校の先生方、
記念行事実行委員会の皆様
大変お世話になりました。
西原小学校の歴史を
再確認することができました(^^)
感謝申し上げますm(._.)m