にしばる成人式

こんばんは(^^)


年が明けて早1週間となりました。


皆さん、良いお正月は過ごせましたか(^^)?



今回は年明け初めてのブログです!

挨拶が遅くなりましたが、
今後ともよろしくお願い致しますm(._.)m




さて、今回は1月5日に行われた
「にしばる成人式」についてのご報告です☆





もっと、ふるさと「にしばる」の良さをしってほしい…!
もっと、ふるさと「にしばる」に愛着を持ってもらいたい…!
もっと、若い世代と地域が繋がっていければ...!





そんな地域の方々の声が集まり、
「にしばる成人式」の開催が決定しました。




動き出したのは昨年の5月。

にしばる自治会活動に携わる方々のほとんどが70〜80歳ということもあり、

どんなことを行えば、若い世代に喜んでもらえるのか、
初めてのことでもありましたので、皆で試行錯誤した上での開催となりました。






当日は10時開催予定で、準備もバッチリだったのですが、

新成人7名が登場したのは15分過ぎ…。

少しハラハラしてしまいましたが、
無事執り行うことができました*(^o^)/*


梅田自治会連合会長の長い人生経験を踏まえた挨拶から始まり、

新成人7人の自己紹介。
(皆さん、しっかりとした挨拶でしたよ^^)



そして、熊本を代表するシンガーソングライターMICAさんのミニコンサート♪
歌声が心に染みました。

また、トークもMICAさん自身が仕事で行き詰まり、うつ病になった時どのように乗り越えてきたかのお話で、とても心に響きました(^^)



交歓会では、担任の先生を囲んで懐かしい話や今やっていること、将来の話などとても盛り上がっていましたよ☆

今回、残念ながら参加できなかった先生方のビデオレターもなかなか良いものでした(^^)


そして!西原小学校出身で、現在、ロアッソ熊本に所属している
岡本賢明選手のスピーチもありました(^^)

私もロアッソ熊本のファンなので、とても良い話を聞けて嬉しかったです♪



13時には閉会しましたが、もう少し時間があるともっともっと良いものができたのかな…
とも思いました。が、



とにかく、無事に終わり、何よりも、
たくさんの笑顔が溢れ、とても温かい時間になりました\(^o^)/



新成人を迎えられた皆さん、
改めて、おめでとうございます☆





そして、ご協力頂いた地域の皆さま、
ありがとうございました。





今年の経験を活かして来年以降はもっともっと良い成人式を開催していきたいと思っています!!

その時は、またよろしくお願いします(^^)