
こんばんは(^^)
相変わらず暑い毎日ですね
皆さんお元気に過ごされてますか?
さて、今回は8月20日に新南部公民館で行われた「西原復興バザー」について書いてみようと思います!
今年は、地震の影響で各町内で開催が予定されていた夏まつりの多くが中止に...
それでも、
元気な子どもたちの思い出づくりをしたい!
この地域が少しでも活気づけば!と
子ども会から話しが持ち上がりました。
2か月前からの準備となりかなりバタバタと日時や会場、企画を設定!
そして、多くの皆さんの協力で無事に開催することができました!!
子供会の皆さんによる持ち込みバザー、
ヨーヨー釣りやボールすくい、
手作り景品付きの防災スタンプラリー
ソースが絶品のかき氷に石窯焼きたてピザ、
高森町草部の皆さんよる新鮮野菜とお米、
地域の唐揚げ屋さん(くまさんちきん)や
移動式プリン屋さん...
ステージでは
KCCさんによる素敵なライブ
MICAさんの歌...子供たちによるパフォーマンスに動物ふれあいコーナーと盛りだくさん!
参加して頂いた地域の皆さん、そして子どもたちの笑顔をみていると暑さもぶっ飛びました\(^o^)/
暑い中でご協力頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
今年の反省を踏まえて来年も開催できればと思います(^^)
今後もよろしくお願いします。